★★★★三日坊主になりやすい原因と状況

三日坊主になりやすい原因と状況

 

①目に見えるペナルティがない、あっても痛みがほとんどない

 

②達成しても報酬(お金だけでなく、誰かに褒められる、自己満足等も含め)が少ない

 

③1日の努力では進捗感が無い 

 

④そもそも目標達成が重視されていない

 

⑤手段の準備に対する難易度が上がる

 

と、いうのは私が現在行っている健康法で「酢キャベツを食べる」というものがある。毎度血液検査で赤字の中性脂肪を正常値に戻すのが目的である。たまに忘れる日もあるが、二週間程度継続している。

 

 

これを例に挙げると

①三日坊主になっても誰からも咎められることもなく、中性脂肪が多い状態が直ちに痛みを追う病気を招く訳でもない。

 

 

中性脂肪を正常値に戻すという事は健康になる事であるが、それ自体を報酬として見られていなければ継続に意味を感じない。

 

 

③1日では全く実感がある訳もなく、毎日血液検査という訳にもいかない。また酢キャベツが必ず中性脂肪を下げるか分からない。

 

 

④目的は健康の為だが、そもそも目標設定は人生の中でどれだけ大切なのか?食べたいものを食べたい時に食べることが幸せな人生なのでは?という迷いが出てくる

 

 

⑤今は簡単にキャベツは手に入るが、もし入手が困難になったり、相場が高くなった場合にも継続は出来るだろうか?

 

 

こうした原因と状況を一言にすると

①② 報酬   

③④ 迷い

⑤    障害

 

とする事が出来る。

 

 

もしかしたら、この3つを書き出し明確にすることによって、目標達成に近づくのではないかと期待しています。

 

 

それによって、その目標は人生の中で、どれほど重要なのか、分かってくるかもしれません。